AkariAir(アカリア)
空気清浄機と灯りが一体化したポータブル空気清浄機





宇宙ステーションに
採用された※除菌消臭技術を、
上質なデザインであなたの
お手元に!
※国際宇宙ステーション(ISS)の「きぼう」日本実験棟で使用される実験装置にフジコーの光触媒技術が使われています。
この動画には音声が含まれておりますので、再生の際はご注意ください。
新着情報
-
2023.03.15『マスクなし生活に向けてコンパクトな空気清浄機を携帯するという選択肢はありか?』といコピーを切り口にして、フジコーのポータブル空気清浄機アカリアがWEB版DIMEに掲載されました!記事には、コンパクトなポータブル空気清浄機「AkariAir(アカリア)」の紹介と、今後一人一台の空気清浄機が必要になるかもしれないという予感を述べられております。例えば、外出先での打ち合わせなど、身の回りの空気を除菌・消臭することができるため、手軽に使用できる「AkariAir」があると安心感は高まると。また、近年の空気に対する考え方の変化に伴い、空気清浄機が新しいマナーになる可能性もあると述べられています。ぜひご覧ください。・DIMEに紹介された記事はこちら・アカリアの詳細はこちら
-
2023.03.15
-
2023.03.09
-
2023.02.17
-
2023.02.16
SCENE
利用シーン
PLANE飛行機内で
バッテリーレスだから、飛行機内でも安全に使用できます。
マスクレス時代の必需品。
旅と一緒に綺麗な空気を持ち歩きましょう。

DRIVE車内で
快適なドライブに清潔な空気を持ち運ぶ。※
アカリア(ポータブル空気清浄機)で車中を常に綺麗な空気で満たし、清々しいドライブを。
※直射日光のあたるところへの設置は避けてください。また、車内は温度が非常に高くなる場合がありますので、車内にアカリアを放置したままにしないでください。

RESTAURANT
レストランで
一流フレンチレストランで使っても違和感ないデザイン。静音設計なので、周りに気を遣うことなくスマートに快適な環境が整います。

Travel
旅のお供に
さあマスクを外して、行きたかった旅へ出かけましょう。
その時は、アカリアと安心のお共に!

CARRY
癒しの空間を持ち運ぶ
アカリアの大きさは500ccのペットボトルほどのサイズで、重さはその約半分(約250g)。だから、気軽にどこでも持ち運べます。

注1)除菌消臭は約4㎥ (2人用のWeb会議ブース程度の大きさ )を想定していますので、より広い空間では効果は限定されます。
注2)バッテリーは内蔵されておりません。PCやモバイルバッテリーに接続してご使用ください。
POINT
アカリアの特徴
照明機能について

快適な空気と優しい灯で癒しの空間を演出してくれます。

本機は運転開始時に照明が点灯し(吸気口及び送風口部分)、運転停止すると消灯します。
また、運転中でも照明ボタンを押すことにより照明機能のON/OFFができます。
静音設計について

アカリアは静音設計。
風量弱(24dB)、風量強(29dB)、と大変静かです。
静音の目安について

光除菌について

「光除菌」とは、光触媒による新しい除菌・消臭技術。
光触媒をフジコー独自技術でフィルターに成膜しており、
高い除菌力、及び消臭力を発揮します。
ペットボトルほどの大きさに、最新の「光除菌」技術を搭載。
ウイルス、花粉、いやな臭いなどをきれいにします。
内部構造

吸気口から入った空気は、活性炭フィルターを通った後、さらに光触媒フィルターでダブル消臭されるため、高い消臭効果を発揮します。
また、光触媒フィルターに捕らえられた菌、ウイルス、アレル物質などの有機物は、元から分解・除去してしまい、フィルターに残留しないので安心です。
実証データについて
カビ比較テスト
※10日間に渡りテストを実施。途中、土日(4日目・5日目)は撮影しておらず合成で調整しております。
「日本アトピー協会推薦品」マークを取得

使用承認番号 T1501700A|契約開始 平成27年1月10日
フジコーの「光除菌」搭載空気清浄機は、製品のアレル物質低減性能とモニタリング結果等により、空気清浄機分野では、日本で初めて「日本アトピー協会推薦品」に認証されました。
アカリアの特徴まとめ
こんなお悩みにお応えします
特徴一覧
-
癒し空間を演出する
照明効果 -
国際宇宙ステーション
採用の光除菌技術 -
活性炭+光触媒フィルター
2段階でダブル消臭 -
五角形が特徴的な
モダンデザイン -
運転モードは
強・弱2段階 -
USB電源
(typeA / microB) -
静音設計
-
ペットボトル500ml
ほどのコンパクトサイズ -
信頼の日本製
DESIGN
アカリアのデザイン
選べるカラー2色。


カーソルを左右に動かすことで、アカリアのイメージが変わります。
フォトギャラリー
ギフトにもぴったりな
パッケージ

特徴的な六角形のパッケージは、ワインボトルの化粧箱を思わせるとてもおしゃれなものです。
表には、デザインのモチーフとなったペンローズパターンの幾何学的なデザインが描かれています。
同梱品について

本パッケージに梱包されているものは下記のとおりです。
- ●MC-P101-N本体・・・1個
-
●USBケーブル(約1.2m)・・・1個
※電源側がUSB Type-A、本体側はmicroUSB type-Bです。
※本体にバッテリーは内蔵されていません。付属のUSBケーブルで、パソコンやモバイルバッテリーに接続してご使用ください。
あるいは市販のUSB ACアダプターを使って100V電源で使用することも可能です。(ACアダプターは付属しておりません。) - ●取扱説明書(本書)・・・1冊
DEVELOPER
開発者の声

メーカーについて

私共、株式会社フジコーは、1952年に北九州の地に創業して以来70年となる鉄鋼メーカーです。その鉄鋼で培った技術をベースに光触媒を応用した環境事業製品の開発に力を入れています。
アカリアは、玄界灘に面した北九州エコタウン内の自社で開発・製造を行っています。
開発者からのメッセージ
今回のアカリアの五角形は空気清浄機ではあまり見たことがありません。五角形の筒を1パーツで作成するのは不可能なので、金型上、どこで分割するか、またデザイン的に成立するのかをデザイナーと何度も議論し、試作を繰り返しながら設計を進めていきました。
内部構造の設計も苦労の連続でした。空気清浄機には内部にファンがあり、そのファンによって周りの空気を吸い込み、光触媒などのフィルターを通過させて、空気をきれいにし、そして外部に吹き出す構造とする必要があります。これをスリムな五角形の内部に実現させないといけません。

また、今回は、「灯り」の機能を持たせるということで、空気の吸い込み口に「LED照明をつける」という難題がありました。「光の色」、「波長」のほかに、「光らせ方」についても光学設計を行い、導光板を使うことで「均一に」光らせ、上質な光を表現することに成功しました。

その他にも各種苦労がありましたが、なんとか最新の技術と、上質なデザインを融合させることができたと思っています。
是非、多くの皆様に体験頂ければうれしく思います。
デザイナーからのメッセージ

私たちクリエイターはメーカー様の特別な技術力、即ち「コア技術」にインスパイアされます。コア技術の機能性能を最大限に惹き出すことと同時に、新しいライフスタイルを提案する商品企画とデザインによって、より多くのエンドユーザーの皆様に喜ばれるアプローチを考えます。
フジコー様のコア技術は「光除菌」という製鉄の技術がルーツとなる、画期的な光触媒による除菌技術です。「光」によりフォーカスすることで、「照明」と「空気清浄機」と組み合わせるアイデアが浮かびました。更にポータブルタイプにすることにより、「上質な空間を持ち運べる体験」をエンドユーザーの皆様にご提供するというコンセプトに至りました。

触れた質感の心地よさと、持ち運びやすいフォルムの追求を一つのテーマに掲げ、より深く検討した結果、奇数の多角形を採用するアイデアが浮かび、最もシンプルな五角形が相応しいと考えました。そして、柔らかな曲率のオーバルスクエアから展開したオーバルペンタゴンを基に、黄金比を応用してバランスを調和させながら、全体を数学的な曲率でシームレスにつないだことで、シンプルかつ特徴的なフォルムを創りあげました。
吸排気口には、五角形に因んだ、ペンローズパターンを応用した幾何学的なデザインを用いることにより、シンプルで柔らかいフォルムに対比し、デコラティブなアクセントを加えています。これらのパンチングデザインは照明の光のあり方をデザインすると共に、吸排気性能の向上にも寄与しています。
いくつかの要素の組み合わせにより、従来の空気清浄機とは一線を画すインテリアとして相応しい革新的なデザインが完成しました。フジコー様の高度な技術力の上に開発陣の皆様の情熱と拘りを詰め込んで誕生した、「Akari Air(アカリア)」を多くの皆様にご体験頂きたいと思います。
カロッツェリア・カワイ株式会社 代表取締役 川合 辰弥
代表取締役の川合辰弥が2010年 Carozzeria Kawai Co.,Ltd. (カロッツェリア・カワイ株式会社)を設立。創業からの12年間で様々なクライアント企業と、グローバル展開も視野に入れた革新的な新製品開発、新ブランド立ち上げから事業化及びリブランディングに取り組んできました。
業種は食品・テーブルウェア・キッチンウェア・ファッション・インテリア・住宅設備機器・建築建材・商業空間・産業機器・ロボット等。規模はベンチャー企業・中小零細企業・大手企業・行政まで多岐に渡ります。ドイツ・イタリア・フランス・アメリカ・シンガポール・中国等の世界10ヶ国以上の展示会やイベントを起点に発表し、販路開拓や販売展開をサポートしてきたことにも多くの実績があります。

世界三大デザイン賞のiF デザイン賞 金賞(ドイツ)、レッド・ドットデザイン賞最優秀賞(ドイツ)、IDEA 賞(アメリカ)を受賞し、世界三大デザイン賞を完全制覇。これらを筆頭に更にドイツデザイン賞特別賞等、世界各国の権威あるデザイン賞をこれまで21冠受賞。iFデザイン賞が定める世界のデザイン指標「iF WORLD DESIGN INDEX 2018-2022」において、世界のトップ100 デザインスタジオに選定されています。

SPEC
アカリアのスペック
MC-P101-N/BK
(ブラック)

ボディ色は黒のマット調で、天板(吹出口)と底板はメタリックのシルバーとなっています。
MC-P101-N/WT
(ホワイト)

ボディ色はウォームホワイトのマット調で、天板(吹出口)と底板はメタリックのシャンパンゴールドとなっています。

販売価格24,200円(税込)
製品仕様
型名 | MC-P101-N/BK(ブラック) MC-P101-N/WT(ホワイト) |
||
電源(本体) | DC5V (同梱のUSBケーブルを使用ください) |
||
推奨容積(目安)※ | 約 4 m3 | ||
製品 寸法 |
幅 | 74mm | |
奥行 | 73mm | ||
高さ | 179mm | ||
重量 | 約0.25kg(USBケーブルを除く) | ||
運転モード | 弱 | 強 | |
風量 | 0.03㎥/分 | 0.05㎥/分 | |
消費電力 | 0.8W | 1.1W | |
運転音 | 24dB | 29dB | |
コードの長さ | 約1.2m |
※ 当社基準にて、製品を強運転した際、浮遊菌を24時間以内に99%以上除去できる容積の目安です。
交換用プレフィルター
(品番:MC-S1PF01)

交換用活性炭フィルター(品番:MC-P1PF01)
販売価格1,375円(税込)
活性炭フィルターは、送料込みの料金です。
FAQ
よくある質問
-
01:当製品にはバッテリーは内蔵されてますか?充電はできますか?
バッテリーは内蔵されていません。パソコンやモバイルバッテリー、あるいは市販のUSB ACアダプターを介して100V電源に接続してお使いください。
-
02:USB ACアダプターは同梱されていますか?
USB ACアダプターは同梱されていません。市販のACアダプター(PSEマークのついた定格5Vのもの)をお買い求めください。
-
03:ACアダプターで家庭用電源(100V)を使用した場合、電気代はどのくらいかかりますか?
電力料金を単価27円/kwh(税込)で計算した場合、1日(24時間連続運転)の電力料金の目安は下表の通りとなります。
運転モード 照明点灯 照明消灯 弱運転 約0.5円/日 約0.4円/日 強運転 約0.7円/日 約0.6円/日 -
04:モバイルバッテリーを使用した場合。どのくらいの時間使えますか?
5,000mAhのモバイルバッテリーを使用した場合の連続運転可能時間の目安は下表の通りとなります。
運転モード 照明点灯 照明消灯 弱運転 約20時間 約24時間 強運転 約14時間 約16時間 -
05:フィルターは交換する必要がありますか?
光触媒フィルターは交換する必要はありません。(お手入れのみ)活性炭フィルターは、清掃しても効果が回復しない場合は、交換をお勧めしています。(1,375円税込予定)
-
06:効果の範囲はどの程度ですか?
約4㎥程度の空間(一戸建て住宅の広めのトイレ、駅などに設置されているリモートワーク用ブースの2人用程度の広さ)を前提としています。
-
07:車での使用も可能ですか?
車内では温度が異常に高くなるケースがある為、推奨しておりません。
取扱説明書 / カタログ
